3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)2551~2600 件が表示されています。

2017-04-26 23:43:03
名前無し

集団就職をしました。オイルショックの年です。地元の商業高校を卒業して、東京の会社に事務員として就職しました。集団就職は終わりに近づいていた頃だと思います。
遠方の地、東京(都会)に行ける事で、浮かれていた気持が日が近づくにつれて、すごい寂しさが圧そって来た記憶があります。
ですから、みね子が一緒の会社に就職出来る事を知った時子の嬉しさがとてもよくわかります。ドラマは虚構の世界なので、ご都合主義もありますが、要はこのドラマの世界観が好きだったら、気にしないということです。
私の時代も、先生様々ではありましたが怖い先生、優しい先生、のんびりした先生さまざまでした。
小6の時、友達から東京にビートルズっていうグループが来ていて女の人が熱狂してるらしいと聞いた時の事を思いだしたり、このドラマで自分の時代と重ね合わせたりして、楽しんで観ています。

    いいね!(2)
2017-04-26 23:44:27
名前無し

大好きな白石加代子さんが新キャストに。
あまりにみね子たちが素朴でかわいいもんどから奥茨城にずっといて欲しい気持ちにもなりますが
みねこが世界を拡げていくままに、ドラマもますます楽しくなっていきそうで本当に楽しみです。

    いいね!(1)
2017-04-27 00:11:08
名前無し

三人組がバスの登校でも学校内でもまた時には自宅近所でも三人がいっつもいっつもべったりくっついているのでなんだか違和感が出てきました。

三男が男友達と過ごすシーンがないので不自然に感じます。
大の仲良しだから仕方ないのかもだが、結局みね子の上京行きも決定したわけだからまたまた東京でも三人組がべったりするシーンが延々と続くのか・・・

東京では三人がそれぞれいろんな人たちと交流するシーンを見せてほしいなと思います。

    いいね!(1)
2017-04-27 00:45:46
名前無し

田神先生が矢田部家を訪れたのは夕食時ですから遅くても夜7時頃かな。あの距離とはいえ男の先生が自転車こいで往復するのは別に不自然じゃないでしょう。私はみね子より少々後の世代だけど、かなりの距離を自転車通勤されている先生もいましたし、進路指導で戸別訪問されている熱心な先生もいました。別に何の違和感も感じません。
みね子は特にお父さんの突然の失踪という特殊な事情もあるし、余計に何が何でも就職口を見つけてやらなければ、と親身になり、朗報は一刻も早く伝えてやろうと自ら知らせに行った気持ちが素直に伝わりました。津田さんの演技もわざとらしい熱血先生ぶりではなく、集団就職の生徒を想うセリフもごく普通の日常的な口調。だからこそ押し付けではなく、自然の感動を覚える。このドラマはそういうドラマだと思います。

今日は同じ職場で喜び合うみね子と時子の涙ながらの抱擁シーンもよかった。特に時子の親や友達の前では強がっていても、本当は不安で怖かった、という本心の吐露にはすごく人間的なものを感じました。みね子の就職決定を喜ぶ前にまず自分の不安の解消に安堵して泣いてしまった(苦笑)。そんな時子を世界で一番大切な存在と励ますみね子がちょっと大人にさえ見えました。友達っていいな。改めて思います。
多少都合がよすぎる展開でも、やっぱり二人が東京で同じ職場で働けるのはよかったです。
夢と希望ととともに不安いっぱいの東京で、二人で助け合って頑張ってほしい。
これからもひよっこたちの成長を期待し心から応援します。

    いいね!(1)
2017-04-27 00:51:11
名前無し

実在モデルのサクセスストーリーは食傷気味、というか、食あたりを起こしてしまって、もうたくさん。現代オリジナルの夢を追いかけるヒロインも、夢の国だ、パティシエだ、迷走しまくりでうんざり。あまちゃんは大好きだけど、おら海女になるだ、いやアイドルになるだ、無茶苦茶な話だった。みね子は、無理に夢を追いかけなくても、有名人にならなくても、困難を乗り越えて平凡な幸せをつかんで欲しい。こんな朝ドラもいいと思う。地味かも知れないけど、私は毎日楽しみに見ています。

    いいね!(1)
2017-04-27 01:07:58
名前無し

え?ぱるるがでるの?
ありえない、、、。
次々と刺客を送ってくるな。。。
脚本で勝負!ではないんやね。
とにかくキャストで目をひきたいのか?
べっぴんさんとまったく違う路線で迷走してるイメージしかしなくなってきた。

2017-04-27 01:51:17
名前無し

時子とみね子の友情。
自分が中学や高校の頃の親友とのやり取りを思い出して涙が出てきた。
ドラマ自体より後の世代ながら、まだ、携帯が無かった頃だったので、交換日記とか放課後のお喋りとか、たまに家の電話からの長話とかで、心の中にある色々な事を互いに語り合ったりした。この世界で一番って心から思ってたなあ。懐かしい。
ドラマみたいに親友と同じ職場に…なんて、うらやましいなあ。

2017-04-27 01:58:40
名前無し

とても良い作品だと思います。今までには無い良さがこのドラマには溢れています。このドラマを好きな人にはきっとその良さがわかっているんだろうなと思い勝手に嬉しく思っています。このドラマを好きになれて良かった、お陰で毎朝至極のひと時を過ごしております。奥茨城の人達が大好き、すずふり亭の人達も大好き。でもみね子がこれから過ごす仕事場の人達も好きになりそうです。今までもこれからもずっと応援しています。

2017-04-27 05:26:33
名前無し

「あまちゃん」は確かにぶっとんだお話しだったと思いますが、それでも脚本が素晴らしく、人間味に溢れ、尚且つ今回のような安直な解決方法で話を進めていくようなことはなかったように思います。(わたしは、「あまちゃん」ファンではありません。作品としては、どちらかというと少し苦手な部類に入ります。)

それに比べて、今回の「ひよっこ」は、話としては平凡な女の子が少しずつ成長していくといったオーソドックスなお話。その話の中で、あまりに???と思うことが続くから違和感を感じるんです。

わたし自身、ドラマにあまり過度な整合性を求めている訳ではありませんが、おかしいものはおかしいと感じてしまいます。

昨日の田神先生の同僚の先生が「あら、こんな時間まで残ってらしたんですか?」というようなセリフがありました。
高校の先生が「こんな時間まで」というのは5時ではないように感じます。あの雰囲気なら6~7時のような。その時間から真っ暗な中未舗装の道路を自転車で。行くのは行けると思います。ただそこから座り込んでお酒まで。あの雰囲気なら1時間は居らしたんじゃないですか? せめて「伝えに来ただけだから」と言って玄関で帰らせれば良かったんだと思います。その方が臨場感があるし、かえって「こんな遅くに無理してきてくれたんだ。」と思わせることも出来たでしょうに。結局、お酒を飲ませたから、「お酒を飲んで」「真っ暗な中、未舗装の道を」と疑問が湧くんです。

このドラマを評価されている方は、よく「この世界観」と仰います。

ただ、わたしはどんどんその「世界観」から取り残されて行っています。

2017-04-27 05:54:00
名前無し

ありきたりのマンネリドラマであれば、批判が出て当然です。
マンネリが半年続けば、それはただの苦痛でしかない。
あまちゃんのようなぶっ飛んだファンタジー作品か、
もしくはあさが来たのような初めての時代設定といった
目玉になるものが朝ドラにはほしいです。
もちろん、この過去2作品にも批判ははいりましたがね。
この岡田のつくる朝ドラは一ヶ月たたずともつまらないですけど。
これなら、フランケンが主人公のドラマのほうがよっぽど
おもしろいわ。

2017-04-27 06:02:45
名前無し

時子がしょっちゅう歩いて谷田部家に来るのも違和感がある。
自転車で20分の距離だから4〜5キロ。
歩いて一時間以上。

大晦日には、谷田部家の正月支度を心配して二往復していた。
忙しい大晦日に二往復。
二時間を二回。

どこでもドアを感じるのは、ひよっこも同じ。

    いいね!(2)
2017-04-27 06:05:09
名前無し

時子ではなく君子でした。

2017-04-27 06:43:14
名前無し

田舎の教師は大抵車か原チャリ通勤だろうね
で、当時は多少の飲酒運転は当たり前、特に田舎は
だからその辺フワッとさせてるんでしょ

2017-04-27 06:44:28
名前無し

私は、ひよっこと同じくらい、あまちゃんや朝きたも大好きです。どれも、何度も録画を見直しています。田神先生の自転車問題程度の話は、他にもありましたが、気になりません。どれだけ登場人物が魅力的で、人物同士の関係性が濃密かが、私の評価ポイントです。三作品とも、テイストは全く違いますが、心がほっこりするのは同じです。どこが琴線に触れるかは、人それぞれです。

2017-04-27 06:50:40
名前無し

車であんなに息を切らせて来たとなると
バス停から上は車が入れない道で、先生は自転車で20分の道を走って来たと言う事に…
いや、まあそこまでじゃなくても、何処かで車を止めてそこから走った。
そこまでして今日中に知らせなければならない事だろうか。。
善い人なんだと描きたいのは解るけど、時々やりすぎてる。

2017-04-27 07:14:50
なめ無し

友達との友情と先生が生徒を思う熱心さ、母親祖父が

みね子を心配する心模様が良く描かれていました。

最後シーン、バスの中の3人の笑顔で終わったのも良かった。

密度の高い15分でした

    いいね!(2)
2017-04-27 07:15:30
名前無し

だからあんな遠い家にしなきゃよかった。
自転車で何分、バスで何分なんて最初に説明しなきゃよかった。
リアルなとこは変にリアルで、緩いとこは急に緩い。

要するに感動させるためなら何でもありってこと。

2017-04-27 07:16:27
名前無し

私は昭和50年代に高校生でしたが、しかも住んでいるところはみねこよりいくらか都会でしたが
高校の先生が酒のんで一晩停まって行った事がありました
その先生と父が偶然同級生だったこともあったんですが
泊まるつもりじゃなかったのですが、朝ご飯も食べずばつか悪そうに帰って行きました

    いいね!(1)
2017-04-27 07:19:04
名前無し

過去のあま◯◯んだけには、、なりませんように願います、ひよっこの良さが無くなってしまう。
まだ期待してるから、あまには傷口に塩を塗られたアンナ毒いらない

2017-04-27 07:44:21
名前無し

雨の日でもひよっこ見ると思うと気分が明るくなります。
奥茨城地区から通ってる生徒同士だから仲も良くなるよね!

2017-04-27 07:56:28
名前無し

どこでもドアなんて他のドラマでもいくらでも見てきたし、ひよっこはまだマシな方。 この事だけでなく好きじゃないドラマなら見方が厳しくなって、好きなドラマなら甘くなるのは私も含めてみんなそうだと感じます。なのでどのドラマがどうだったとか言われても人によってそれぞれだなって思うだけ。
ひよっこは私にとってはほんといいドラマです。朝から気持ちよく見られて癒されたりジンときたりしてます。もうすぐ東京編ですね、ワクワクしてます。

2017-04-27 07:58:58
名前無し

朝ドラらしくぼーっと観れるいい作品です

ここに酷評を持ってくる人は前作の酷さから粗探しをする癖がついているのではないでしょうか
もっと素直に観たら?

べっぴんさんと違ってあくまでもフィクションのお話しで、岡田さんの脚本が生きている気がする

少なくともイライラせず、朝から明るくなれる爽やかなドラマです
今日も元気に頑張りましょう!
そんな気持にしてくれるひよっこです。

2017-04-27 08:18:26
名前無し

今週は時間稼ぎみたいな話が多かったけど
まさか回想シーンまで入れて来るとは。
もっと奥茨城で書く事無かったのかなぁ。

2017-04-27 08:27:54
名前無し

このドラマが始まって一度も泣いてません。
泣くために見ていないし、私もどなたかと同じく涙腺が強いのか。

でも心は動かされます。じんわりあったかくなったり、ひたひたと心細さ感じたりまぁ色々。
今回の朝ドラ、好きです。

2017-04-27 08:30:16
名前無し

みね子達の卒業式にお母ちゃん達の卒業式、泣き笑いで良かったぁ~ 東京に行ってもがんばっぺ!

スポンサーリンク
2017-04-27 08:37:07
名前無し

田神先生卒業式に出て来なかったな、ちと寂しかった。
生徒の家庭に突然訪問したり夕飯食べたりって、昔はよくあったよ。酒まで飲むのかって質問があったけど、そういうこたもあったでしょう。今は家庭訪問でさえなくなりつつある時代で親と先生の間に距離感があるようだけど、そんな距離を感じなくさせる田神先生の熱意と訪問は良かったです。

昔は高校の卒業式に親はいかなかったね。母親たちで慰労して卒業式をやってるほのぼの感があった。
欲を言えばもう少し高校生活がわかり、進学とか就職とか地元に残る人とかそれぞれの進路を知りたかった。

2017-04-27 08:48:58
名前無し

今日の回想シーンを見て、最初は「笑顔が可愛い健気で物を大切にするヒロイン」に久しぶりに出会えたことを素直に喜んでいたことを思い出しました。

でもそれもせいぜい一週間、違和感ばかりが増幅し、確かに素直な気持ちで観られないようになってる部分はあると思います。

今日も、わざとらしく木から落ちる三男の母(あれで笑えと?)
三人の母が集まり慰めあい、涙する(毎回毎回涙のシーンだと、感動の押し売りみたいで興ざめです。)

前回の「べっぴん」さんの訳の分からない大粒の涙にもうんざりしましたが、涙のシーンの回数(頻度)では「ひよっこ」の方が多いくらいでは? っていうか、泣かなかった日ってありました??

ともかく安直な部分を感動でごまかそうとしているのが嫌です。

「奇跡の人」は、とても良かったです。
でもこの作品は同じ方が書いた本だと思えない作品です。
きっと視聴率が気になって、無理してるんだろうなぁと感じます。

    いいね!(2)
2017-04-27 08:49:57
名前無し

高校の思い出が3分ぐらいで終わった。
泣いてるみね子達に感情移入はできないよな。
茨城であってるよね。行ってみたいと思える一押しがほしいなと思ったけど、そこがいまいち分からなかった。ただこの世代の風景はこんなイメージ。
東京編は有村架純の変化と下宿先のメンバーに期待してる。
せっかく佐久間由衣って子ナチュラルでよかったのに…黒島結菜に似てると思った。

2017-04-27 08:52:31
名前無し

昨日は就職が決まって喜ぶバスの中のシーンで車掌さんが居なかった。
今日は母親達は仰げば尊しを歌ってるのに卒業式の日に先生のシーン無し。
わざとじゃ無いなら、撮影スケジュール管理が上手くいってないのかな。
わざとだとしたら不思議な撮り方だけど。

2017-04-27 08:59:02
名前無し

毎朝毎朝、時子とみね子が抱き合って泣き、母親たちまで数キロの距離を物ともせずに訪ねて行っては泣く。
ならば、母親たちも卒業式に出る設定にした方が自然だった。

一日一回の泣きの場面がパターン化し、繰り返し同じ場面ばかり見ている気になる。
15分が長い。

2017-04-27 09:04:38
名前無し

これだけゆっくり進行してるのにこの時期に回想シーンはちょっと…作り様が無かった感じがした。
未放送シーンを入れてくれれば良かったのに。

2017-04-27 09:06:37
名前無し

息子にはきっと嫌われているだろうと泣くきよさん、肝っ玉母ちゃんなのは見た目だけで結局美代子や君子と同じ、このドラマでは母親の強さ、逞しさがあまり感じられません。第一忙しいから早く帰って来いと三男に言いながら自分は友人宅に出向き肩寄せあってわあわあ泣いている。リンゴの木から落ちた後に、どうしても美代子に会いたい気分だから行かせてくれと夫に頼む場面でもあればまだ分かりますが……これも枝葉末節ばかり気にすると言われますかね。
どちらにしても毎日女同士で涙まみれの場面が多くてちょっと引いてしまいます。昭和の女性なら尚更、もう少し強さを見せてくれた方が私は心に響きます。

素直に感謝の言葉を口にするのはとても良い事です。しかし卒業式を迎えたみね子も幼馴染み以外の友達を作れたのかどうかも分からないし、何よりそんなに有り難いと思うならどうしてもっと勉学に励まなかったのだろうと感じてしまい、あまり感慨深くなるような事はありませんでした。

2017-04-27 09:08:07
名前無し

嫌いじゃないし良いドラマなのですが、そろそろ間延びが目立ってきたような…
昼にも見たいという面白さがないです。

2017-04-27 09:16:19
名前無し

高校は長野県の高校を借りてまとめてロケしているので、たぶん一日で撮影。
教師役の津田寛治だけが先に帰ることはないと思う。
昨日、あれだけお世話になっていて仰げば尊しを歌っているのに出ないのは変ですが、卒業式は明日まで延長するかも。

新キャラのAKBの子はわがまま娘の役らしいですが、予定していない役を作ったそうで、波風を立てないと視聴率は上がらないのかとは思いますが。

2017-04-27 09:19:16
名前無し

泣かせにきてるあざとさがわかってても
泣いてしまった。母ちゃんたちに泣かされた〜。

2017-04-27 09:22:02
名前無し

卒業式のシーンは撮影したけど、何か問題が発覚して
急遽回想シーンで埋めたかのような、やっつけ感のある回想シーンだった。

2017-04-27 09:23:46
名前無し

AKB出さないで。学芸会じゃないんだから。

2017-04-27 09:26:29
名前無し

小さな出来事をたった15分の中に喜怒哀楽を混ぜ込みながら表現しているのは
安心して見られる朝ドラと言えますが、
ここまで踏み込んで人物紹介しなくても、
今後の話の中で順繰り描いていけば良いのではないでしょうか?
(また大人の事情でこうなっているのでしたら、ガッカリですが)
あまりにものんびりの展開で、
心の中では「いい加減にしろよ!」という気持ちがあります。

2017-04-27 09:31:35
K

奥茨城村よ、ありがとう。
親子愛、兄弟愛、夫婦愛、家族愛、友情、隣人愛、教師と生徒の信頼、郷土愛・・・たった1か月でたっぷり堪能させていただきました。登場人物一人一人が、人間味溢れていて、愛おしい。大好きです、奥茨城のみなさん。
東京編も楽しみだけど、ひよっこ3人組の「里帰り編」も既に楽しみ。実お父ちゃんも、一緒だといいな~

    いいね!(2)
2017-04-27 09:31:54
名前無し

たぶん制服が生徒数の分だけ用意できなかったと思う。
黒板に書かれた生徒数だと200人以上いるので。
卒業式は最初から生徒の制服と保護者の和服が用意できずに映せないだろうとは思っていた。
クラスメイトが出てこないのもそれかな。
向島電機も社員はあまりいなさそう。
民放の会社ビルや下町ロケットのような大人数の工場や学園ドラマで百人規模の生徒を見慣れると、NHKは予算の壁で、かなりケチらなくてはいけないのが見えすぎてしまう。

2017-04-27 09:31:56
名前無し

見たいという気にならない。

2017-04-27 09:39:21
名前無し

近々村を出る子供たちの卒業式。3人の母親がそれぞれ「仰げば尊し」を口ずさみながら自然と集まってくる。子供を送り出す別れの寂しさだけでなく、自分たちの青春時代をも懐かしむ、切なくも甘酸っぱい郷愁が感じられていい演出だなと思いました。

日頃から顔を見れば「グズグズしてねえで働け」と三男に厳しく接してきた母きよさん。三男坊で生まれた時から体が弱い。本当なら思いっきり甘やかし優しくしてあげたいのに、いずれは村を出ていかなければいけない運命。そのとき後ろ髪を引かれることのないよう、敢えて嫌われる覚悟で突き放してきた。だけどやっぱり本音は嫌われたくない、母ちゃんに会いたいと思ってほしい…。
母親としてのきよさんの複雑な心情に思わずもらい泣きしてしまいました。
だけど心配しなくていいよね。現に三男はこんなに素直ないい子に育ってるし、聖火リレーの時、泣いて顔をぐしゃぐしゃにして応援する母ちゃんの姿も見てるもの。大丈夫だよ、きよさん。

今日は卒業式で結局大泣きしてしまうみね子より、送り出す母親たち、特にこのきよさんの心情にスポットを当てたのがとてもよかったと思う。その辺がありきたりじゃない。
最後のみね子たちの涙も軽快なBGMと回想シーンのせいでわざとらしい感傷がなく、将来に希望を感じさせる明るさが気持ちいい。
15分間に泣いて笑ってほのぼのして。今日も内容たっぷりのいいお話でした。
私はおとぼけの和久井映見さんも好きだし、東京編も楽しみです。

    いいね!(1)
2017-04-27 09:43:50
名前無し

島崎遥香が出ると聞いて、一気に見る気がなくなった。
茨城編おわったら、さよなら。

2017-04-27 09:46:42
名前無し

ヒロインの相手役が、竹内涼真で、大企業の御曹司役で出るとか、いよいよ少女マンガか。
メルヘンなのは相変わらずの岡田脚本。

2017-04-27 09:50:48
名前無し

だって、たった15分のドラマだもの、はしょる事もワープすることもあると思う。交通手段かどうのこうのより、大変な道のりを担任が来てくれたって事が嬉しいじゃないですか(^_^)おじさんや先生と距離が近い、ほっぺた引っ張るとかおかしいって言う意見もあるけど、私の周囲では普通にある事だった。親身になってくれる先生も沢山いた。今じゃ、考えられないんだろうな…肩叩いたりしただけでセクハラだもんね。

2017-04-27 10:12:39
名前無し

なんで卒業式に親が行かないのかが不思議なんだけど
昭和40年は親は参加しないのがスタンダードだったの?

距離については、まれと同じで
最初に詳しく書いたから違和感があるんです。
飲酒運転が当たり前でも、そんなことは放送できない
ならば飲酒するシーンなんて入れなければよかっただけ。
遠くの高校に通学する姉をよそに、小学生の妹弟は外で登校前に遊ぶ
そういう細かい設定をするのに、距離についてはいい加減
みんなご近所さんにすればよかったんです。
私も田舎に住んでいて。中学は自転車通学でしたが
20分で約4キロでした。大人でも徒歩で何度も気軽に行き来できる距離ではなかったです。

2017-04-27 10:45:00
名前無し

よくわからん。

ドラマもしては好きな部類、不快感なく爽やかもある。

しかし、時代や地域性の問題かな。未成年の子の進路に親の関わりが希薄な気がする。家庭の事情で急な進路変更、時期的にかなり難しいなら、母親が学校に出向いて行って担当教師に頭を下げないのだろうか?時子の母親もかなりギリギリまで娘の上京に反対していたようだが、ある程度の時期までには行く行かないをハッキリさせておかないと、春になって「やっぱり行きません」って訳にも行かないだろうに、正月過ぎまで引っ張っていたのか?身元保証などの書類をあらかじめ交わしたりはしなかったのだろうか。まあ、議論はお茶の間ですべきなので、あくまでも見ていて「?」と思ったということで。

回想シーンは唐突でしたね。卒業式から一気に夏になってまだ高校の制服来ていてなんなのか、ああ回想か、って思った。それもごくごく最近放送した映像じゃ、視聴者にとって懐かしさすらないし中途半端。どなたかも書いておられましたが、未放送映像で、3人の高校生活や茨城生活を象徴するようなシーンか画像的なものを流す方が良かったと思います。予算か時間が足りなかったのか。

母親3人の泣く場面は、子供の高校卒業は別の面から見たら、親たちの子供からの卒業でもある。ちょっとベタな描写だとは感じたが。

2017-04-27 10:45:20
名前無し

卒業式の出欠については、地域、男女でいろいろあると思うので一概には言えないと思います。

ただわたしが進と同じ歳で、高校の卒業式に母は着物を着こんでいそいそと出席していました。っていうか短大の入学式にも来てました(笑) 比較的都会の私立の女子校だったので、今回の参考にはならないかも知れません。

強いていうなら、校長先生の挨拶の中で、「ご父兄の皆様、ご卒業おめでとうございます。」というのがありましたから、出席される方は多かったように思います。

ただ、わたしは自分の息子の高校の卒業式(10年ほど前)には、本人が嫌がるので行きませんでした。

2017-04-27 10:45:57
名前無し

卒業式で泣かないと冷たい人と言われそう、でも、もっと大切な瞬間に

涙は取っておきたいの~。(斉藤由貴、卒業より)。

泣かないと決めたみね子ちゃんですが、結局泣いてしまったみね子ちゃんが可愛かった

もらい泣きした時子ちゃん、やせ我慢して涙をこらえた三男くんも。

今朝も笑て泣かせる神回でした。

2017-04-27 10:48:05
名前無し

私は自分の中で前作のべっぴんがひどすぎたので、ひよっこはまだましです。ひよっこは退屈だけど、明るさ、爽やかさはクリアしてるので。
朝の時間にTVをつけっぱなしにしておいても部屋の空気を暗くしないだけでも有り難いよ。
それだけべっぴんさんが大嫌いだったので。
あれが自分にとっての朝ドラの底だったので、底を知ってるからひよっこへの評価はいくらか上がっているというのはあります。

でもまあ つまらないですけどね。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)2551~2600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。