2.71
5 547件
4 254件
3 231件
2 208件
1 878件
合計 2118
読み おんなじょうしゅ なおとら
放送局 NHK
クール 2017年1月期
期間 2017-01-08 ~ 2017-12-17
時間帯 日曜日 20:00
出演
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた――。 遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いいなおとら)である。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 駿河の今川、...全て表示
全 8518 件中(スター付 2118 件)1551~1600 件が表示されています。

2017-04-27 01:55:53
名前無し

主人公が常に正しくて天下国家の安寧に心砕いていて超人みたいなのは好きじゃないから、丁度良い感じで好きだわ。
直之と六左は死なないで欲しいけど、死亡率高いんで心配だ。

2017-04-27 05:51:29
名前無し

あほな。
史実の縛りがなくていいなら、よそでやれ、という話だ。
まさに、朝ドラでやったらいいだろう。
あそこは、実在の人物を「モデル」だの「モチーフ」だのにして、まったく自由にほぼ架空の人物を作り上げて、一代記をやる。
特に「モチーフ」というのはいいぞ。おいしいところ、作家が自分で作れないところはちゃっかり史実から丸ごといただき、その他は勝手のし放題。
作りは薄っぺらくてもよし、騒動とイケメンをどんどん投入して視聴者の興味をひっぱり、気をあおる。
まさに、このドラマそのものじゃん。
つまり、さんざん指摘されているように、これは朝ドラ以外の何者でもない。
朝ドラで歴史物をやってはいけないという縛りはそれこそないんだから、あっちでやればよかったのに。
作りはどうでもいい、その日が退屈じゃなくて面白がらせてくれればそれでいいという視聴者層に支えられているから、高視聴率が取れたろうし、こんなに批判にさらされることもなかったろう。
私も、朝ドラだったら、頭をからっぽにしてアハハ楽し~と見たかもしれない。
こんなファンタジーを大河なんかに持ってきたのがすべての間違いの元。

    いいね!(4)
2017-04-27 06:47:46
名前無し

正しい歴史だけに拘るなら歴史の授業で十分。
ドラマとしての面白さがないなら大河なんていらない。

2017-04-27 06:51:53
名前無し

こんなに身内がバサバサ殺されていくような殺伐とした朝ドラなんて見たくないw
それこそ朝から何ていうもの見せるんだとクレームきそうww

2017-04-27 07:16:52
名前無し

いつまで政次の片想い演出続けるんだろう。
毎週毎週、表情を見せるカットが長すぎ。
あんなにわかりやすく顔に出すまま黙ってるくらいならさっさと口で言えやと思う。

直虎の気づかないっぷりもやりすぎ。

またいくらしのと犬猿の仲でも、井伊の未来を担う大切な存在である虎松の事をちらとでも気にかける場面があってもいいのに少しもない。
和尚の方がまだ虎松の事を考えている。というか和尚に言われてはじめて虎松のことを思い出す。
直親の事は井戸に行ってはしょっちゅう想ってるのにね。

そして普段は、家臣に私わかんなーいといって、戯れたり
和尚さんにわたしできないよう。と泣き言いったり。

茶屋から戻り、疲れ果ててねちゃったっていう頑張りましたねアピールシーンだって、既に中年の域だというのに何かあればいまだにお母さんに面倒みてもらってる。

直虎は城の奥に引きこもって暮らしていた姫ではなく、小さい頃から野山を駆け回り、
その後は寺で育ち、世間をよく見てきたくせに、カマトトぶっちゃって。

ファミレスのお子さまプレートランチみたいな大河。食べたいものしか入ってないよっていう。

    いいね!(1)
2017-04-27 08:36:49
名前無し

茶屋でしれっと直虎達の後ろで茶を飲んでいたけれど、
正次は六左衛門を問い詰め、着替えた後、方久の屋敷に行き茶屋にわざわざ来たんだと思うと笑えてくる。
助言を与えて去っていくなんてただのいい人じゃないか。

2017-04-27 08:58:48
名前無し

直之が格好よくなってて困る。
退場フラグじゃないかとドキドキするん。

2017-04-27 09:08:40
名前無し

私も。直虎に対する忠心がけなげすぎ、かわいすぎる。危ない。

    いいね!(1)
2017-04-27 09:20:51
名前無し

人を買うと聞いて、そんな事は許されないと主張されたら嘘臭くなるし、かといって人を買ってきて(そんな金はない気がするが)働かせたらどん引くし、そこをさらっと流して、農民自らやってくる方向に持ってくるバランス感覚が素晴らしい。

2017-04-27 09:49:13
名前無し

朝ドラを侮ってはいけない。
時代物でなくても歴史の流れに沿ったものも多く、そうなると、やはり考証が問題になるし、ドラマの作りが安直で薄っぺらいと、同じように批判はどっと出ます。
きちんと見てる人は、朝ドラにもちゃんといる。
ただ、おもしろけりゃ何でもいいという浮動層がドタバタ、イケメンに引かれて集まるから、視聴率ははね上がるでしょう。
少なくとも、現朝ドラよりは確実に稼げると思います。

2017-04-27 09:52:16
名前無し

史実の縛りなしでやるなら、大河以外でやってほしい
例えば織田信長に伊達政宗と武田信玄と徳川家康のエピソードごちゃ混ぜに投入してエピソード作ったら、完全に総突っ込み入るけど
元々、史実なんて無いような名前も性別もあやふやな人物なら誰のエピソードくっ付けても分からないよね。とか悪質では。
話を回すための架空の人物は脇に一人いてもいいけど、あたかも歴史上の人物のように主人公にしたら駄目だ

2017-04-27 09:53:37
名前無し

子供の時にオモチャ買ってもらえなくて反動で大人になってから集めちゃう人っているよね。
と、茶屋でシブチンだけど鷹だけは買う家康の噂話を聞いて思った。

2017-04-27 10:06:25
名前無し

小野の家に戻ったら、爪弾きにされるんじゃないかと心配する正次。なつ達と会話する時は本当に優しい感じになるのが何とも。

2017-04-27 10:18:28
名前無し

朝ドラって浮動層が集まりやすいよね。
ところが、大河はそうなりにくい。浮動層にとっては、敷居が高いところ。
知識も考えながら見る頭もいるから、めんどくさいし。
その敷居をぶっ壊して、歴史もなにもいいかげんに扱って、単なる架空のお気楽エンタメにしていいのかという話だわ。
それなら、もう大河なんて標榜するのやめたら?
さんざん言われてるけど、ファンタジー大河へ行ってくださいな。

    いいね!(1)
2017-04-27 10:39:04
名前無し

まあでも、その浮動層取り込み作戦も、今のところうまくいってはいない。
既存のファンに逃げられてるから、数字が上がらない。既存層に浮動層を上乗せした形でないと、大きな数字は取れない。
そこを見誤っている。
視聴率はどうでもいいから、質のいいドラマを、というコンセプトじゃなくて、バリバリ数字を狙ったドラマだから、完全に失敗だろう。

2017-04-27 10:58:49
名前無し

お気楽エンタメを軽く通り越して、際どいラブ物になってるよ。
ムズキュンとかキュンキュンとかあっち系の乙女ゲーム。

2017-04-27 11:10:38
名前無し

個人として知らないことがあり井伊家の全体像が掴めないから、歴史の大河って感じがしなかった。今川の支配下にあるけど、今川に領地を奪われないように井伊家の領地と領民を守るため、次の直政が成長するまで井伊家の家督を継いだのが女城主直虎ってことかな(理解なくて恥ずかしいが・・)。 そのために知恵を絞って領地を守る。確かに、噂を流して他の土地の農民が今の土地からすぐ移り集まるのはうまく行き過ぎじゃないかなと思うけど、いままでにある戦をして領地を守ったり、広げたりすることではなさそうだ。特徴がでているのかも知れない。

2017-04-27 11:50:25
名前無し

朝ドラじゃなくて『小川』小さい創作あり大河だと思いますし
皆さんのお怒りが不思議な?壮大なスケールで描く女城主の戦国時代と
言うよりもNHKさんは
「城主を謀反の義で殺されたった一人生き残った姫が
仲間と力を合わせて国を治め、幼い世継ぎの命を守ってたくましく生き延び、その後の発展の礎を築いた。
彼女の原動力となったのは、幼いころに約束を交わしたいいなずけへの一途な愛。
愛を貫いて自ら運命を切り開き、戦国を生き抜いた女の激動の生涯を描く。」なコンセプトで制作されています。

とにかく伊井家の存続が第一で女性としての弱さや幼馴染との恋愛感情
次に繋いて行く為にはなりふり構わない 皆に助けて貰ってなんぼの
必死な城主なのだと思いますが、、見ていてもそればかり伝わって来ますが、、何かいけないのでしょうか?

決めるべき所では決断し弱い所は助けて貰って生き延びる
それが戦国時代の城主ではないと言われても何せ気が強くてもおなごなので力では叶わないですし、、今でも亀への愛が根底にある設定なので
フニャっとしてる部分もあり鶴もラブが強いしww

大河は天下無敵みたいな強い武将たちが賢い政策でビシビシ部下を
従えるイメージですが少女のような気持ちを持つ城主が民衆からも
助けられてお家の一大事を支え守り抜くだけ の大河も楽しいです

    いいね!(1)
2017-04-27 12:06:25
名前無し

NHKはどうしてもファンタジー大河をやりたいけど
ファンタジー大河と銘打って新規視聴者開拓するのは難しいと悟ったので
もう大河でファンタジー大河やっちゃえ!となったのかなという出来
ファンタジー大河にする年は、テロップで「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません」と入れたらいい

2017-04-27 12:32:02
名前無し

大河で問題になるのは史実と思い込む人も出てくるということ。直虎が様々な優れた業績を残した、などと真に受ける視聴者もいるのでは。

    いいね!(1)
2017-04-27 12:45:14
名前無し

大河はいつも似たような武将の持ち回りで代わり映えしないし、途中で中弛みしてつまらなくなって見なくなるから毎年一年間もやらなくていいのにと思っていたけれど、面白かった。内政や領地経営の違った切り口ならまだまだやれるものがあるんだな。
脚本家も今まで面白いと思ったことなかったけど、直虎は面白いや。

    いいね!(1)
2017-04-27 12:53:32
名前無し

金子みすずの「大漁」じゃないけど、織田対今川の桶狭間の合戦は織田側から見れば奇跡の大勝なんだけれど、今川から見たら信じられない位の犠牲があったんだと、新鮮だったよ。

2017-04-27 13:08:42
名前無し

こういうあざといドラマ、嫌いだわ。

2017-04-27 14:08:19
名前無し

大河ドラマは歴史を史実大事にしなきゃだめだとおもうが、おもしろいことは面白い。

2017-04-27 14:46:58
名前無し

そろそろ直之も退場かもね…。
今からは柳楽君だ。
まぁまだ見るけど。夏は見ているかな~。NHKあとひと押し。何かが足りない。

スポンサーリンク
2017-04-27 15:14:17
名前無し

つ、つまらない。
早く菅田将暉出してくれ。。
という私みたいな層もいるはず。

2017-04-27 15:39:52
名前無し

直虎については、史料がほとんどなく、生年のみならず性別さえもはっきりしないということは、ドラマが始まる前から分かっていたので、「フィクションの積み重ねがずっと続くのだろうから、あまり史実とか考えないで見よう」と思っていました。でも、私は女性ということもあり、女性が主人公の大河は、「ファンタジーにはなってほしくないな」と思いつつ、楽しみではありました。

子役が出てる間は、おもしろかったです。今考えれば、おとわが魅力的だった、というのが一番大きかったと思う。それに、鶴も亀もかわいらしかった。
でも、今はつまらない。前に書いてる方がいたと思いますが、ドラマに引き込まれるものがないんです。
そうすると、ドラマの粗がみえてくる。フィクションの積み重ねなので、粗はいっぱいあります。夢中になってみてれば、「ん?」で見過ごすところも、気になってしまいます。

私個人としては、直虎に魅力を感じられなくなったことが大きいと思います。おとわは無茶もするけど、優しくて賢い少女。僧の修行もしたから世の中も見てる。でも、直虎は賢い感じはしないし、深窓で育った姫君みたいに世間知らず。同じ人なの?と思ってしまいます。
主人公にもっと魅力を感じられれば、多少ファンタジーでもおもしろく思うのに…と思ってしまう。
まだ期待してる部分があるから、まだ見てるのですけどね。

2017-04-27 15:46:26
名前無し

菅田君早く出演して欲しい。
高橋一生も矢本悠馬も田中美央も好きだけど、さらなる燃料が欲しい。
楽しみだ。

2017-04-27 16:11:36
名前無し

おとわは元々アホ設定かと。
鶴に諭されたりするシーンもありましたし。軽挙妄動そのもの。
大人になって柴咲さんになると美女は賢く見えるので、余計残念感が募ります…。
作者の計算のうちなのでしょうか。

2017-04-27 18:39:34
名前無し

私は逆に感じる。子ども時代の方が賢しい感じ、大人になってからの方がアホになった感じ。
子ども時代に滝つぼへ飛び込んだり、親たちのセリフやら、今川で蹴鞠勝負をただただかむしゃらに挑んだだけとかを見ると、確かに子どもの時からアホ設定だと思うんだけど、いかんせん子役が、きらきらする目からして賢げだったので(だいたい子役ってそうだよね、子どもの頭でセリフ覚えて役柄になり切るには賢くないとできない)、そうは見えなかった。
柴崎コウは、悪いがあまり頭が良さそうに見えない。
何かキャラ設定に違和感を感じるのは、こういうところから来てるんだと思う。

2017-04-27 18:54:28
名前無し

確かに高橋一生のピキピキの顔芸は、もう飽きた。
イケメンがいないから彼で引っぱれとの至上命令が出てるらしいが、もう食傷したわ。一体、いつまでやるつもりなんだろう。
その代わり、矢本くんがいい線いっているので、今はこれがちょっとした楽しみ。
彼の演技の方が多面的で楽しい。三浦春馬亡き後、意外なところにいたよ伏兵が。あんまりかわいいんで、彼がいなくなったら、もしかして泣くかも。
政次がいなくなったらリタイアしようと思ってたけど、直之に乗り換えちゃおっかな~(笑
どうでもいいけど、早くケリつけてや。

    いいね!(1)
2017-04-27 19:31:32
名前無し

直虎はあまり賢くないけど、純粋でがむしゃらでまっすぐだから、周りの男達が慕い付いていく、また想いをよせたりして陰から支える・・というのがあざといし不快。こうしたシチュエーションを喜ぶ向きもあるのかもしれないが、この世界に大人はおらんのか?ドラマ上既に亡くなった井伊一族は無能にしか描かれず無念だろう。子供時代ならまあジブリだねと微笑ましいが、大人が幼児化してもため息しか出ない。

    いいね!(1)
2017-04-27 22:59:23
名前無し

矢本君いなくなったら寂しいな~。そう思うのは今まではあまりよごれ役ばかりだったから全然興味なかったけど、この役はよかったな。ちっちゃいけどチャンバラがよすぎた。
菅田君かぁ~。さぞはりきってくるだろうな~。

2017-04-28 08:04:40
名前無し

直虎って家康より6、7歳も歳上でしょう。
いま現在何歳設定なのかはわからないけど、
あんなおてんば姫と愉快な騎士たちみたいな描き方するのは、幾ら何でも恣意的過ぎると思います。

    いいね!(3)
2017-04-28 10:10:37
名前無し

脚本家のインタビュー記事読んで少しガッカリ。
今までの作品はそんなに好きな物がなかったけれど直虎では、表向きは爽やか笑顔だけどどこか大きな欠落を抱えてそうな直親と冷静なようでいて感情駄々漏れな正次に複雑な人物を書けるんだと凄いなーと思っていたんだけど。
実は脚本上はもっと単純だったらしい。
一応、化学変化があるのが脚本家の醍醐味とは言っているけど高橋一生の演技に混乱したと言っているしな。
本音は不満なんだろうか。
高橋一生じゃなかったらここまで好きじゃないんだけどなー。正次退場シーンが一気に不安になった。

    いいね!(1)
2017-04-28 13:42:27
名前無し

菅田君みたいなタイプでも、柴崎さんや財前さんの前では、緊張してがちがちだったと文春さんかなんかに書いてあった。

忠実は、直政の後見人と人名かな?別にいいけど・・・
直親と直虎の関係は、多少、忠実の様ですし・・・

2017-04-28 13:49:08
名前無し

面白いから、別にいい楽しく見てる・・・

2017-04-28 14:27:48
名前無し

ごちそうさんでは哲学的とかなんとか持ち上げられてたけど、ここでは哲学のての字もないですなあ。
高橋一生のあの演技が複雑すぎて不満だったんだ。へー。
こっちは複雑どころか、いつもおんなじ表情筋使うのねーと単調さに飽き飽きしてたんだけど。
にしても、あれは、彼なりにさんざん考えて編み出した政次の解釈と演技で、何とか小野政次という人物を陰影あるものにしようとした結果には違いなく、方向性としては間違っていない。
おかげでバカみたいなドラマに、少しは陰が差している。
それをそんなふうに思われちゃあ、立つ瀬がないよね。
朝丘さんには、頭でっかちになってるとかもっと声出せとか言われるし(でも、それほんと)、なんだかかわいそうになってきた。
がんばれ、高橋一生、あとちょっとの辛抱だ!  (本人とっくの昔に終わってるんだけどね 笑)

2017-04-28 15:14:52
名前無し

政次の表情筋鍛えられそなあの顔芸が、ドラマを一層恋愛漫画や恋愛ゲームにしちゃってる。。
政次がやるのはしょうがない、やりたいんだから。
せめて、カメラさん、引き気味で捉えて、監督もさっさとカットかけて欲しい。

2017-04-28 15:17:13
名前無し

平安時代の大河だったらよかったかも知れない。
あの時代は
恋愛と、自然を慈しむだけだから。
おかし。いとおかし。
とか言って恋愛のことばっかり考えてた雅な時代。
戦国時代に恋愛脳やり過ぎ。

2017-04-28 16:46:50
名前無し

歴史ものにしては規模は小さいけど中々面白く視聴してます。

2017-04-28 17:50:13
名前無し

直親は何かウラの顔があると思ってたら、ただのおとわ大好きな人で終わってしまって残念。
政次もおとわの為なんだろうけど、恋愛脳のドラマのわりにおとわがサバサバしてるからか少しも艶っぽくない。
なんだか優しい熊さん、元気な若い犬くん、おもしろ狸どんを連れた金太郎に見えてきたw

    いいね!(1)
2017-04-28 18:23:34
名前無し

wwまさに~。あの髪形は金太郎だよね。
熊さんは奥山、犬くんは直之、タヌキどんは方久かな、ぴったりーw
次は鉄砲だそうだが、あれをマサカリ代わりに担ぐと…
日曜に見たら、絶対笑う。

2017-04-28 18:30:17
名前無し

そうだね、直親、何もしないで偉業とか、なく終わっちゃったね・・・見せ場なくかわいそうに・・・
あっ、見せ場は、子づくりか・・・・
政次は、すごく頑張ってると思う。見せ場が、ある・・・

2017-04-28 19:07:16
名前無し

平安時代の大河、斬新でおもしろそう。
どの時代にしても、もっと史料の残ってる人を選んでほしい。
でないと、話に無理を感じることが多くなり、ドラマに入っていけなくなります。
直虎は無理が多い。

2017-04-28 19:38:38
名前無し

おとわは潔く頭をまるめていたのになんでおかっぱなんだろう。
直虎が坊主頭なら100倍かっこよく見えると思うのに残念。
ひよっこでは秋の田も冬の田もちゃんとロケしてたのに、直虎では
なぜ秋の田以外はセットですますのだろう。田植え、綿の栽培など
セットですまさずにロケしてほしかった。田んぼの中に杉の木?が立っていれば杉の木の根っこで田が耕せないし、本当に箱庭みたい。直虎の性格と見た目とロケの手抜き以外はおもしろいです。

2017-04-28 22:07:41
ななし

なんか、4が、少なくなった気持ちが、するのですが、気のせいかな・・・
今、入った前に先週は、118くらいだった気がする。気のせいかな・・・・

2017-04-28 22:09:26
名前無し

主人公直虎に魅力を感じないのが致命的。幼少期のおとわと直虎が私自身は繋がらない。
おとわは幼いながら考えて、がむしゃらだった。こまっしゃくれた物言いに才気も垣間見えた。
直虎はあまりにも考えなし直情的で、そして周りがそれにいつのまにか従っている。

周りが成長していて、おとわはむしろ益々幼くなっているようにすら感じる。

    いいね!(2)
2017-04-28 22:53:47
名前無し

平安時代の大河ドラマ面白そう。
さぁ種子島かまだ明後日か。

2017-04-28 23:05:31
名前無し

こないだの日曜のは、ちょっとやりすぎだったよね・・・
直虎擁護派ですが、なんか、品格見たいなのが、かもし出されて
きてないのが、かなりの原因かと・・・・
同じ演技をさせても品が、ある人は、品が、ある。
下品では、ないけど、どうしてこうなった・・・
話し方のトーンかな・・・・
ちょっと、今からでも、NHKさん、演技指導、気をつけて欲しいと感じます。
確かに放し飼いの虎みたい・・・



スポンサーリンク


全 8518 件中(スター付 2118 件)1551~1600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。